すりゴマ・ドットコム

No Google, No Life. ITに絡むことすべてを話題にします。あ、自転車と読書についてもたまにね。

そうか!はてブ民にはMacユーザーが多いのか!

すりゴマです。
今日もいい感じにすり潰していきますね。

http://www.flickr.com/photos/42152564@N04/6071511946
photo by korpisto

先日のこの↓エントリーは、一般人には関係のないMacネタだったのですが、ものすごい数のアクセスをいただきました。

【やらなきゃ損!】Macbook Airの液晶の色が激的に良くなる方法! - すりゴマ・ドットコム【やらなきゃ損!】Macbook Airの液晶の色が激的に良くなる方法! - すりゴマ・ドットコムはてなブックマーク - 【やらなきゃ損!】Macbook Airの液晶の色が激的に良くなる方法! - すりゴマ・ドットコム

Google Analyticsの画面とにらめっこしながら色々と考察をしてみた結果、たどり着いた結論が・・・

はてブ民にはMacユーザーが多い!

使用するデータに偏りが出にくいように、記事の内容がPCの環境に依存しないエントリーで検証します。

え!?はてブをブックマークとして使ってるの!?それって時代遅れジャマイカ? - すりゴマ・ドットコムえ!?はてブをブックマークとして使ってるの!?それって時代遅れジャマイカ? - すりゴマ・ドットコムはてなブックマーク - え!?はてブをブックマークとして使ってるの!?それって時代遅れジャマイカ? - すりゴマ・ドットコム


この記事は、狙って はてブ民の方が反応するようなタイトルをつけたエントリーです。

つまりPCやOSに依存しない内容の記事なので、今回の検証にはうってつけですね!

ということで、記事をアップした日とその次の日の2日間で抽出すると、Analyticsのデータはこんな感じになります。

f:id:ground_sesame:20131104170952p:plain

Analyticsの数字から見えること

まずMacユーザー数を検証する前に、このデータが語っていることに目を向けてみます。

やっぱりWindowsユーザーが多い

データでもハッキリわかりますが、なんだかんだ言って、Windowsユーザーが38%ほどいますね。

その一方で、Windowsフォンが1件しかないのが、めちゃ寂しい。。。
(´・ω・`)

デスクトップ率が以外に高い

このエントリーが公開されたのは10月24日(木)ということで、平日です。

休日はモバイル率が上がる傾向がありますが、今回はその影響を考慮する必要はありません。

Windows、Mac、Linuxを合計すると52%となり、半数を超えています。

何となくモバイルの率がもっと高いと思っていたのですが、意外な感じです。
(はてブ特有の事象?)

Windowsユーザーの平均滞在時間が長い

これは理由はわかりませんが、自宅のWinddows率が高いからでしょうかね。。


データからパッと感じたことはこんなところでしょうか。

本題のMacユーザー数を考察してみる

まず、このAnalyticsの抽出データのOS比率の数字を見て、そのまま結論付けるのは正確ではないと思います。

なぜなら、

1. たまたま通勤のときiPhoneでこの記事を読んだけど、自宅にMacあるもん v(´∀`*v)

とか、

2. 会社のWindowsで読んだけど、自宅ではMacユーザー ( ー`дー´)キリッ

とか、

3. AndroidとMacの組合せはサイコーダッシー!!(ふなっしー風に)

みたいな、このデータから見えない潜在的なMacユーザーが相当数いると想像できるからです。
(゜_゜)

(会社でLinux…など、他にも可能性はありますが、誤差の範疇なので割愛します)


それぞれについて(まったく根拠はありませんが)、潜在ユーザー比率を設定します。

1 iOS&Mac 31%
2 窓&Mac 4%
3 泥&Mac 9%

ということで、これを実数に置き換えます。

1 iOS&Mac 1021アクセス
2 窓&Mac 137アクセス
3 泥&Mac 93アクセス

これを反映すると・・・

結論: はてブ民のMacユーザー比率は高い!!

推定Macユーザーからのアクセス数は、2404アクセスとなりました!

全体の26.7%にも上ります!!

2011年のMacのシェア(出荷台数ベース)では、4.9%ですから、その5倍ですよ!!

やはり、はてブ民にはMacユーザーがめちゃめちゃ多いということがわかりました!!


というわけで、すりゴマもMacユーザーですが、最後に一言。


いやぁ~~~、Macって、ほんっとぅに素晴らしいものですね!
それではまた次回のエントリーでお会いしましょう!
(・∀・)


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

お時間がよろしければ、他の記事も読んでいってください。
ヽ(´ー`)ノ