【レビュー】モバイルバッテリーのオススメはこれだ!バッテリーがもたないと悩んでるあなたにピッタリ!
すりゴマです。
今日もいい感じでground sesameです。
ガンガンすり潰していきますね。
すりゴマは、仕事でもプライベートでも、常にパナ(旧SANYO)の5400mAhのモバブを持ち歩いていました。
あれは震災のときに買ったので、もうかれこれ3年以上も経つわけですね。。
日帰り出張や、遠出の時くらいにしか使いませんが、さすがに最近ヘタってきまして、XperiaZは1.35回くらいしか充電できなくなってしまいました・・・。
(´・ω・`)
日帰り出張の帰りにヒヤっとしたことが最近続いたため、新しいモバイルバッテリーを調達することにしました。
モバイルバッテリーを選ぶポイント
せっかく新しいのを買うので、安心のためにも容量の大きいものにスイッチしようと思いました。
すりゴマの詳細リサーチモード突入です!!
Amazonのレビューをくまなく読みまくり、ググる先生に聞いてブログも読みまくった結果、かなり疲れましたw
すりゴマ的 モバイルバッテリーを選ぶポイント
容量・・・今の倍くらいほしい(10000mAhクラス)
値段・・・安い方がいいに決まってるw
出力端子数・・・2つで、同時出力時も出力が下がらない
出力・・・2A以上の出力
という感じ。
色々と候補はあったものの、
![]() | Anker 売り上げランキング : 259
|
がコスパ、機能面も含めて上記のポイントも満たしており、ベストであると確信。
あ、ポイントがもうひとつありました。
Anker社が「元Google社員が独立して作った会社」だったこと。
(・∀・)
容量が多いことのデメリット
容量の多さとのトレードオフで、バッテリー自身の充電にめっちゃ時間がかかります。
この製品の場合、レビューを読んでると0→100%まで半日はかかるということです。
うーん、1個では不安ですね。。。
ということで、実際に持ち歩くのは1個なんですが、充電時のローテーション用として2個、ポチッとしました!!
これでロードバイクでのロングライドも安心です。
(^^)v
Anker社の姿勢に感動!!
まず、カタログ上の数字で計算すれば、XperiaZの場合、10000mAh/2330mAhで、4回は充電出来る計算です。
しかし、色んなレビューを読んでいますと、ロスが出るので、実質はカタログの容量値の7〜8割くらいとの意見が多いです。
ということは、Anker Astro3E 10000mAhだと、XperiaZで3回、アイホーン5は4回ってのが実際のところでしょうかね。
(1日でそんなに何回も充電しないけどw)
ということで、到着した商品を開封してみます。
結構ズッシリ来ますね。カバンに入れるんで、大した問題ではありませんが。
早速、商品の電源ボタンを押してみると・・・
なんと!すでに容量通知ランプが4つとも光ってるジャマイカ!!
買って開けたら、すぐに使えますよ!的な、お客さんをちゃんと見てるAnker社の姿勢に感動!!
あ、ネタバレしておくと、ランプは4つ光っていたんですけど、実際は3つになる直前の4つでした。
少し使ったらすぐランプ3つに変わりました(^_^;)
いやいや、ランプ3つにしたって、10000mAhのランプ3つなんだからスゲーよ!と思ったわけですが。
あと、Amazonのレビューでも結構ありましたが、USBポートが固いですね。
でも、巻取り式のケーブルを挿しっぱなしにするので、すりゴマ的には無問題です。
で、実際の仕事ぶりは?
充電回数は、XperiaZで3日に渡って実験しましたが、やはり3回でした。十分です!!
そして、思ったより充電が早い!!
いや、
速い!!!
Battery Mixで見ても、充電の赤いラインの角度が60度→70度くらいにあがった感じです。
(ビミョーな表現やな…)
同じくXperiaZでのテストです。
まず通常のAC充電器で充電して、35%→60%が50分。
その後、Ankerで充電して、60%→95%までが50分。
ということは、同じ時間で充電できる量が25%から35%にアップしたということでしょうか。
まぁ、BatteryMixのグラフの目視なので、ざっくりとした計算なんですが、40%アップということになりますね。
正直、「容量/価格」のコスパだけを期待して買ったので、充電時間まで早まるとはなんとも嬉しい誤算です。
ということで、すりゴマの「Ankerファン度」は400%アップ!
(当社比)
おまけ
Ankerファン度がアップしたその勢いでw、AnkerのHPを見てたらこんなの見つけました!
いわゆる製品のモニター制度ですね。
ということで、こういうの好きなんで早速応募してみましたw
(*´∀`*)
審査に受かると、定期的にモニター製品を届けてくれるらしいです。
審査の結果と届いた製品のレビューは、また別の機会で。
![]() | Anker 2013-09-08 売り上げランキング : 6
|
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
お時間がよろしければ、他の記事も読んでいってください。
ヽ(´ー`)ノ