すりゴマ・ドットコム

No Google, No Life. ITに絡むことすべてを話題にします。あ、自転車と読書についてもたまにね。

SEOに強いブログは はてなブログ一択!書く記事全て検索結果1ページ目に!

すりゴマです。
今日もいい感じにすり潰していきますね。

http://www.flickr.com/photos/92208668@N02/8380061845
photo by Rushtips.com

すりゴマはこのブログ以外にもたくさんブログを書いています。

はてなブログを使うのは、すりゴマ・ドットコムで初めてなのですが、なぜかこのブログの記事だけが、Google先生の検索結果の1ページ目に載ってしまっているんです。
(^_^;)

SEOなんて色んな要素があって、細かい分析や難しい専門知識もありませんが、以前からSEOに強いと言われてきた「はてなブログ」が、すりゴマのケースで実証されたようなので、素人目線で考察してみたいと思います。

あ、専門的な話はまったく出来ませんので悪しからず。。。
(´・ω・`)

SEOに強いブログとは

SEOに強いブログとは何かを考える前に、まずこれまでのアクセス(PV)の推移を見てみます。

f:id:ground_sesame:20131114080426p:plain

ブログ開設の9月10日からの推移です。
初のホッテントリ入りを果たした10月24日と2回目のホッテントリ入りが目立っていますね。


次に、検索からのアクセス数に絞って見てみます。

f:id:ground_sesame:20131114080612p:plain

この2つのグラフを見て、推測できることがいくつかあります。

必要とされているコンテンツ

当たり前のことですが、人が求めている内容の記事でなければそもそも検索されませんし、見てもらえません。

ちなみにホッテントリ入りした記事はこの記事でした。

2013 新MacBook ProとAirの13インチを比較して悩む。。。 - すりゴマ・ドットコム2013 新MacBook ProとAirの13インチを比較して悩む。。。 - すりゴマ・ドットコムはてなブックマーク - 2013 新MacBook ProとAirの13インチを比較して悩む。。。 - すりゴマ・ドットコム


この記事は、エントリーしたその日から検索結果1ページ目にランクインし、検索からの訪問者を激的に増やすきっかけになったようです。

ホッテントリ入りするということは、そのコンテンツを求めている人がたくさんいたということですので、まずそういう記事を書くことが大前提ということですね。

ということで、検索結果貼ってみますね。

f:id:ground_sesame:20131114085311p:plain

f:id:ground_sesame:20131114085358p:plain

コンテンツ量

もし、上の記事をブログ開設初日にエントリーしていたら、どうなんでしょうか?

ググる先生いわく、
「コンテンツ量が少ないサイトは、質のよいサイトではないとみなす」
ということを仰っているようなので、恐らくホッテントリ入りしたとしても、検索結果の上位には来なかったでしょう。

ブログ開設から1ヶ月ちょっとたった日の記事で、記事数もそれなりに増えていたところに、ホッテントリ入りが来たという時期もよかったのでしょう。

ソーシャルとのつながりの強さ

ホッテントリ入りした上の記事は、TwitterでかなりのRTをいただきましたし、いいね!もいただきました。

日本国内だけのサービスである「はてブ数」がSEOに影響するかどうかは分かりませんが、グローバルなサービスである、RTやいいね!はGoogle先生も見ているはずです。

それもSEO的には検索結果順位を押し上げる大きな要素になったと思います。

バズり経験値

アクセス数のグラフと、検索からの訪問数のグラフを重ねると、「バズり」が入る度に、検索からの訪問数の底値が上がっていることがわかります。

ここから推測するに、「バズり経験値」みたいな要素があって、大きなアクセス数を経験しているサイトと、そうでないサイトでは、同じコンテンツだとしてもSEO結果は違ってくるんじゃないかと思いました。

あくまで推測ですが。。
(^_^;)

やっぱりタイトルが重要

検索結果の上位に来るためには、検索結果のページに表示された「タイトル」が重要だと言われてきました。

しかし、それだけでは足りないのではないかと思います。

検索結果の上位に表示されたとしても、そのタイトルで欲しい情報が入っているのかパッと分かるタイトルでなければ、検索する人はクリックしてくれないと思います。

実際、すりゴマも検索するときは、タイトルしか見てませんし、タイトルに必要な情報(キーワード)が入っていないページはクリックしないですからね。。。
(´・ω・`)

書く度にその記事が検索結果の1ページ目に!

上記を経験したあと、記事のタイトルにキーワードをきちんと入れてあげると、十中八九、検索結果の1ページ目にその記事がランクインするようになりました。

これはググる先生に、良質なコンテンツが含まれるサイトとして認められたということなんでしょうか!?

そんなフラグがあること自体、知る由もありませんが、書く記事全てが検索結果に1ページ目に入ってくると、書き手としても非常にモチベーションが上がります!!

もっともっと役に立つ、いい記事を書くぞ!

ってね。(^^)


あ、でもブログって続けることも大事なので、気負わないでマターリやっていきますがw

で、はてなブログがSEOに強いのはなぜなのか

ここは正直分かりませんwww
ヾ(・∀・;)オイオイ


H1だの、メタタグだの・・・

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


AA崩れたらスマソ…


ただ、はてブと同じサービスなので、はてブを通してアクセスが集まりやすいことは間違いありません。
(もちろん、読まれるコンテンツを書くことが必要ですが)

すりゴマが使っている他のブログサービスで、これまで検索結果の上位に表示されたり、その結果、検索からたくさんの方に訪問していただいたりということがなかったので、経験上はてなブログがSEOに優れているんだなぁという話です。

結果がそうなんだから、それでいいじゃん!!
(・∀・)

誰もすりゴマに詳細な検証や考察を期待してないでしょうしw

SEO業者さんって何をしてるんだ?

こんな記事を書いていると、SEO業者さんって何をしてるんだ?って思ってしまいます。。。

だって、このブログ、分析結果がこんなんでっせ。。。

f:id:ground_sesame:20131114084308p:plain

成功報酬だとしても、何十万単位の費用がかかりますし、すりゴマ的には、企業の皆さんも はてなブログを書けばいいじゃんって思うんですが、浅はかな素人考えなんでしょうかw


あ、すりゴマははてなの中の人でも何でもないし、ステマじゃないですからね。。
(^_^;)

個人だろうが企業だろうがブログは絶対にやるべき!

最初に触れた、SEOがソーシャルとのつながりを強めてきていて、今後ますますその傾向が強くなるのではないかと想定される現状では、アクセスを求める人(企業)はすべてブログをやるべきだと思います!!

企業の場合は、誰が書くのか、内容はどうするのかなど、戦略はある程度必要ですが、絶対に企業の公式HPだけではダメだと思います。

FacebookページでもGoogle+ページでもいいですが、ブログ的なソーシャルとのつながりは、21世紀の「マスト」です!!


ということで、

ブログ始めようと思うんだけど、どのブログがおすすめなの?

って人には、とりあえずはてなブログがオススメ!というお話でした。

【追記】
記事投稿後、2時間ですが、この記事も検索結果1ページ目に入りました。

f:id:ground_sesame:20131114102242p:plain



今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

お時間がよろしければ、他の記事も読んでいってください。
ヽ(´ー`)ノ